003 アルペジオだよ〜!

今回はアルペジオの基本的な動きについてです。
指で弾く「指弾き」とピックで弾く「ピック弾き」の2パターンです。

前回のコード進行でアルペジオのパターンを紹介します。
 

前回(002)のコード進行はこちらです。
まだ覚えていない方は動画(002)を参考にしてくださいませ。


 
 

それでは、まずは指弾きから!

4弦、5弦、6弦は親指が担当します。 3弦は人差し指 2弦は中指 1弦は薬指

フォームはこんな感じです。
動画(003)参照


 
 

親指はコードによって4弦、5弦、6弦を担当します。


 
 

6弦


 
 

5弦


 
 

4弦


 
 

次に3弦人差し指、2弦中指です。
今回は1弦は使用しません。


 
 

3弦


 
 

2弦


 
 

1弦


 
 

それでは左手でコードを押さえたら、右手で弾いてみましょう〜✌

親指-人差し指-中指-人差し指の順番で弾いてみよう〜。
リズムはトン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、トン、って感じです。
動画(003)参照

 
どうでしょうか?
初めはなかなかうまくいかないと思いますが、ゆっくりやっていきましょう。
数多く弾くことが1番の近道です。
 

ピック弾きについて説明しましょう〜。

後々深掘りしていきますので、ここではこんな感じと受け止めていただく程度で大丈夫です。

ピックの持ち方です。
こんな感じです。


 
左手でコードを押さえたら、右手でピックを持って弾いてみましょう。
弾く弦は指弾きと全く一緒です。
ピックで弾いた方が音の輪郭ははっきりすることがわかるでしょう。
ただし、ピック弾きと指弾きにはそれぞれ長所と短所がございますので、両方できるようになることをお勧めします。
 

今回はここまでです。いかがでしたか?
ゆっくりと楽しみながらやっていきましょう〜!
ではまた、次回!