006 コード進行について!

コード進行を理解していると、スムーズなバッキングができ、アドリブフィルを入れたり、ソロを弾くことがとてもスムーズにできるようになります。
今回は、基本的なコード進行のパターンを紹介しましょう〜!


今後説明する時に必要になるので、アラビア数字でコード進行を
パターン化します。


 
今後はコード進行を Ⅰ-Ⅵ-Ⅱ-Ⅴ のように表記します。
Ⅰ-Ⅵ-Ⅱ-Ⅴ は CーAmーDmーG7 というコード進行です。

 

1. Ⅰ-Ⅵ-Ⅳ-Ⅴ

歌謡曲で最もよくみかけるコード進行ですね。 CーAmーFーG7 です。


 
3和音ですと CーAmーFーG7
4和音ですと C△7ーAm7ーF△7ーG7 

 

2. Ⅰ-Ⅵ-Ⅱ-Ⅴ

こちらもよくみかけるコード進行ですね。 CーAmーDmーG7 です。


 
3和音ですと CーAmーDmーG7
4和音ですと C△7ーAm7ーDm7ーG7 

 

3. Ⅰ-Ⅲ-Ⅳ-Ⅴ

こちらもよくみかけるコード進行ですね。 CーEmーFーG7 です。


 
3和音ですと CーEmーFーG7
4和音ですと C△7ーEm7ーF△7ーG7 

 

いかがでしょう?

基本的なコード進行を3つ紹介しました。
なぜアラビア数字で表記するかというと全てのキーに共通のコード進行になるからです。
例えばキーがDの時の Ⅰ-Ⅵ-Ⅳ-Ⅴ といえば DーBmーGーA7 になるわけです。
この関係を表にしましたので、時間のある時にでもながめてください。
何か発見あるかも!


まだまだ続きますよ〜!
少しずつ理解していきましょうね。 それではまた次回!

 
 

おまけ